2017/06/14

ロビン
スウェーデン
大阪校
日本で暮らすという経験は、ずっと前から人生の中でやってみたかったことでした。留学準備を済ませ、日本への片道航空券を予約し、私の新たな旅が始まりました。
日本に来るのは初めてで、日本語は全然話せないし、読み書きもゼロでした。でも、アークの先生方はプロの日本語教師で、そのおかげで、まもなく授業で習ったことを実際の日常生活で使えるようになりました。留学期間は1年の予定で来ましたが、日本での生活はとても快適だし、学校で習ったことを使って日本人の友だちやアルバイト仲間と話せることがとても楽しいので、2年目も勉強を続けることにしました。
先生方は確かな教授法を身につけた方々で、日々楽しく興味を持って学べるように、いろいろな工夫をして教えてくれます。それぞれの学生について分かるようになると、その人に合った方法で日本語力アップできるようにアドバイスしてくれるし、何か先生に質問があれば、授業後に時間がかかるようなことでも教室に残って教えてくれるんです。
授業はバランスよく組まれていて、文法、読解、聴解、会話などすべての練習が網羅されています。私が好きなのはロールプレイの時間です。日常生活でよく使う実用的な表現が学べるし、時々会話がトピックとずれて、みんなで大笑いすることもあります。
毎日新しいことを学ぶので、短期間でずいぶん日本語ができるようになったと実感できて、もっともっとうまくなりたいというモチベーションも湧いてきます。日本人と話す時、どのくらい日本語を勉強したかとよく聞かれるんですけど、答えると、そんな短い間にそんな上達できるねと驚かれるのはすごく気分がいいですね。